エアコンが効かない時には、いろいろな不良原因があります。
不良原因をはっきりとさせないと自分で修理できるのか、業者にエアコン修理を頼まなければいけないのかがはっきりとわかりません。
そこで、エアコンの不良原因を見極めて自分で修理出来るのか業者へエアコン修理を依頼すべきかの見極めについて詳しく説明します。

エアコンが効かない:リモコンの故障

エアコンが効かない:リモコンの故障

もしかしてリモコンが故障した?まずはリモコンが動かない原因を突き止めるために、何が効かないのかを試していきましょう。
エアコンのリモコンが動かないときによく起こる症状が、液晶画面が映らない・液晶は映っているけどボタンを押しても反応しない・一部のボタンだけ反応しないなどがあります。

◇電池交換をする

意外とよくあるのが電池切れです。
エアコンのシーズンが始まるまでずっと放置していると、自然と電池がなくなっているという事です。
また、液漏れを起こしている場合もあるかもしれません。
そのため、まずは電池交換してみます。
液晶画面が映っていて電池はあると思っていても、うっすら映っていただけで実は電池切れが近くてリモコンが反応しないケースもあります。
また、エネループなどの充電電池と相性が合わなくてうまく動作しなかったということもあるので、別にアルカリ電池を用意してそれを使ってみましょう。
また、電池交換は複数個ある場合は、すべての電池を同時に新しいアルカリ電池に交換するようにしてください。
全部交換しないと症状は改善されません。

◇リモコンのリセットボタンを押す

リモコンにはリセットボタンがついているので、それを長押しすることで設定を初期設定に戻すというボタンがあります。
電池交換をしても何も反応がない場合は、このリセットボタンを押してみましょう。
リセットすることで状況が改善されることがあります。
リセットボタンの位置は各メーカーによっても違います。
だいたいはわかりやすいところにありますので、爪楊枝のような先の細いものでまっすぐに押します。

◇リモコンの発光ランプを確認する

エアコンのリモコンにはセンサーが取り付けられていて、その信号を本体に送って操作します。
この信号ランプがついていないと故障していることもあるので、一度確認してみてください。
確認の方法は、リモコンのボタンを何か押してスマホなどのカメラでのぞいて見ましょう。
電池交換したのにランプが光っていないと、発光部分の故障の可能性もあります。
スマホでは確認できない場合もあるようです。
映らない時はテレビなど他のリモコンもスマホのカメラで覗いてみてください。

◇リモコンロックがかかっていないか

液晶がうつっているのにボタンが何も反応しない。
そんな時、リモコンにロックがかかっている場合があります。
実はメーカーによって「リモコンロック」という機能がついているものもあるようで、ロックがかかっているとボタンが反応しません。
ですので、一度あなたのリモコンの液晶画面に、何か見慣れないようなマークが表示されてはいないでしょうか。
もしあれば、一度説明書でロックなどではないのかを確認してみましょう。

リモコンが反応しない時に試すべきこと

リモコンが反応しない時に試すべきこと

リモコン自体に問題があるケースを見てきました。
リモコンが故障しているかどうかを確認するためのものです。
もし、いろいろ試してみてそれでもリモコンが効かなかった場合、次はエアコン本体に問題がないのか確認します。

◇エアコン本体での運転

エアコン本体の確認をするときは、リモコンを使わなくてもエアコン本体で操作することもできます。
まずは、その前にエアコンがきちんとコンセントに刺さっているか確認しましょう。
もし外れていただけなら、故障などではありません。
コンセントを確認したら、エアコンの本体を見ます。
すると本体の全面や下部に運転/停止・自動運転・応急運転などが書かれた部分がないか探してみましょう。
こういうボタンが本体にあるはずです。
下の方に隠れていたり、無い本体もあるかもしれないので説明書で確認してみてください。
それが見つかったらボタンを押して、きちんと動くかどうかを確認しましょう。
もしこれでも動かない場合は、エアコン側が故障している可能性が高くなります。
そのときはエアコンのリモコンを操作しても無理なので、業者に依頼することになります。
ここできちんと運転できれば、エアコン本体での故障はひとまず置いとけると思います。

◇部屋の状態

実はエアコンのリモコンからの信号が、他の家電が影響して届かない場合があります。
例えば、シーリングライトやテレビなどが影響し邪魔してしまう可能性もあります。
一度他の家電を全て切ってから、エアコンだけをリモコンで操作してみてください。
蛍光灯が古くてチカチカしているとき、エアコンがリモコンの信号を正常に受信できないこともあります。
また、シーリングライトやテレビなどのリモコンのボタンが、ずっと押された状態になっていないでしょうか?それが影響する場合もあるので確認してみましょう。
そして部屋の温度が低いときはリモコンの信号を受信しにくい場合があります。
一度、できるだけ本体に近づいてから操作をしてみましょう。

エアコンのリモコンが壊れたら修理?

エアコンのリモコンが壊れたら修理?

エアコンのリモコンが壊れたら修理するしかないのか?と思うものです。
エアコンのリモコンが壊れたときに修理も一つの方法ですが、他にもいくつか方法はあります。
メーカーや家電量販店に相談すると解決する可能性があります。
新しいリモコンを購入すれば操作できるようになる可能性があります。
これらが主な対処法になりますが、一つずつ見ていきましょう。

◇メーカーや家電量販店に相談する

エアコンのリモコンが壊れた場合、メーカーや購入した家電量販店に相談するというのが一般的です。
保証期間内であれば料金も変わってきて、家電量販店独自の保証などもあります。
保証期間内だったら、まず家電量販店に相談するのが良いでしょう。

◇新しいリモコンを購入する

保証期限が切れていると、リモコンを新しくするにもお金がかかります。
エアコンリモコンの修理依頼もできるので、これもメーカーや家電量販店へ相談するのが良いでしょう。
今使っているリモコンの機能がいくらか使えなくなる可能性はありますが、今すぐにでもエアコンを使いたい場合などはとても便利です。
どれが使えるのかどうかわからない場合は、家電量販店に説明書を持っていき使えるものを探してもらうのが確実です

コンプレッサーの故障!?

コンプレッサーの故障!?

主なコンプレッサー故障の症状です。
コンプレッサーの故障は購入から5年間はメーカー保証になります。
そのためトラブル発生時は販売店に相談することをおすすめします。
コンプレッサーの故障は修理技術としては高度な部類にはいるの販売店、メーカーサービスにお願いして下さい。

◇漏電ブレーカーが落ちる

いきなり漏電ブレーカーが落ちるとびっくりしてしまうものです。
電気がつかないとこれは一体、何事が起ったのと戸惑うのではないでしょうか。
でも安心してください。
漏電ブレーカーが落ちるのは漏電しているから落ちるので、ブレーカーが落ちている間、漏電は止まっていることになります。
家事などの危険な状態は遮断していることになります。
危険を感知したからブレーカーが落ちます。
ただし、漏電ブレーカーを上げても漏電しているとブレーカーはまた落ちます。
当たり前ですが。
それでは素人でも出来る対処方を主解します。
小さいブレーカーを全部落とします。
漏電ブレーカーをあげます。
小さいブレーカーを1つずつあげていきます。
あげていっているときに漏電ブレーカーが落ちるところが漏電している小さなブレーカーであり回路になります。
このとき、子ブレーカーがエアコンの回路の場合はコンプレッサーの故障の可能性が高いです。
コンプレッサーではなく、基板の場合もたまにあります。
わたしたちができることはエアコンのコンセントを抜くことになります。
そうすれば漏電ブレーカーは落ちなくなります。
あとはエアコンの修理を業者へ依頼してきてもらいましょう。
漏電がエアコンではなくてもどの回路が漏電しているか、わかれば電力会社が点検にきても何が原因かわかりやすくなるはずです。

◇室外機から異音

コンプレッサーが故障していると室外機から異音がすることがたまにあります。
大体はキーンというカン高い感じの音ですが故障していると一定のリズムでノックしているような音がします。
明らかにおかしな音なので、何か異常が起きているのかが比較的わかりやすいと思います。

◇冷房、暖房が効かない

冷房、暖房が効かないケースがあります。
コンプレッサーは動いていても圧縮不良をおこしてしまいガスサイクルの動作不良により冷暖房が効かなくなるケースがあります。

エアコンの不良原因にはいろいろ!原因と解決法とは!まとめ

まとめ

エアコンの不良原因にはリモコン、エアコン本体など様々な場所で起きる可能性があります。
不良原因をはっきりとさせることで修理しなければいけない不具合か自分で簡単に治せる不具合なのかを識別できるようになります。
そのための詳しい情報を紹介してきました。
何かエアコンでトラブルが発生した時に、思い出してみてください。
当てはまる症状がこの中にある可能性があります。

エアコン掃除修理業界最安値

エアコン掃除、エアコン修理見積もり無料

【10月07日 07時10分現在】ただ今の時間、お電話すぐに対応いたします。
【10月07日 07時10分現在】
お電話、すぐに対応いたします。
おすすめの記事